秋の庭づくり

からっと晴れた日が続かないせいか、はたまた
水はけが悪いのか、花壇の土はこのところ湿りっ放し。

おかげでタピアンに隠れてこんなものが生えています。

DSC_1418

名前不明のキノコ

探せばまだ他の所にも生えていそうですが
中腰での作業がきつくて、キノコ採りは
夫に任すことにしました。

病気続きの我が家の花木ですが、枯れる寸前
だったアスタービクトリアが元気を取り戻し
一輪、花を咲かせています。

DSC_1419

アスタービクトリア

DSC_1419

名前はわかりません

この花も(菊科の花かな?)一時、枯れ死寸前
でしたが、なんとか持ち堪えて蕾がふくらんでいます。

褐斑病で紅葉前にほぼ落葉したアオダモも
なぜか新芽が出て、まる禿げを免れています。

DSC_1420

アオダモ

花が好きできれいな花が咲くと心が和む
わたしは園芸歴かれこれ30年。

ただ、マメなこと丁寧なことが苦手で
気が付いたら枯れていた・・・
そんなことの繰り返しで、いつも夫に
あーでもないこーでもないと言われ
傷ついたわたし。

だから、今年は一念発起、園芸本を片手に
庭づくりに励もうと思っています。

近所のホームセンターでは、ガーデンシクラメンや
ビオラ、パンジーが何種類も並んでいました。

DSC_1412

ガーデンシクラメン(一株298円)

DSC_1413

ビオラ(一株158円)

残念ながら98円のパンジー、ビオラは
売れ残ったようなものしかありませんでした。

今度の休みは夫を誘って安い花を探しに行こうかな。

 

 

カテゴリー: 園芸とネコ パーマリンク